8月25日 カレージを自宅ショップに改装、part2


自宅ショップ開店(移転)に向けて準備中

bfoer

7年ほど前に作ったウッドデッキの下にあるガレージですが
今のお店をやる時には、すでに入口のドアとか床のフローリング、天井、壁もほとんどできてました
(ここの内装を進めてるときに、たまたま今のお店を一時的にやることになったのでした)

PAP_0058    PAP_01000.jpg

間口は狭いですが、奥に長い家の一階は、工房も兼ねたオールガレージになっているので、
中は全部で15坪ほどあって、広さはお店の三倍近くあります(RCなので災害
時のシェルターも兼ねてます)

PAP_0086   →    PAP_0084

入口のドアは、当時の流行のカントリー調のナチュラルな色のままなので、
いつものアンティーク風に塗り替えました

PAP_0079 → PAP_0078
その上の欄間に当たる部分には、これも当時のはやりのトレリス風の格子を付けてたので
それを外してモザイク模様の板パネルに付け替えました

PAP_0077

お店もインテリアと同じように(いやそれ以上に)流行があるので、
ガレージショップとはいえ、ある程度はそれを意識しないわけにはいきません


中は、奥半分は工房のままで、前半分だけ商品を置くお店スぺースになるんですが

ここもすでに腰壁と漆喰壁は出来てました

PAP_0056   PAP_0057

ただここも腰壁の色が、同じカントリーカラーだったので、濃茶に塗り替えました
その上の漆喰壁は下地が石膏ボードだったので、ビスが一部にしか効きませんでした

PAP_0053     PAP_0044

壁に展示する時に不便なので、その上からもう一度ベニヤを張ってから、漆喰を塗りました

PAP_0043

PAP_0036
右側の壁も同じようにやり替えました

天井は、真ん中にフェイクの梁が付いてるんですが、これも塗り替えて

PAP_0034

その前に付いてる蛍光灯の光が、直接目に入らないように
前にもう一本、梁を付けることにしました

PAP_0033

長いので二分割したものを中で合体させて付けました

PAP_0029  PAP_0030

いつもの”ほうづえ”(斜めの補強)も付けました

 

PAP_0000

これでおおまかな所は完成したので、いつでも移転できるはずなんですが
ヨメ自体は、どうやら今年中は移転したくないらしく、不動産屋との契約もあるので
実際の移転は、年末まで伸びそうです(なんじゃそら