~9月20日 リモートルームのリノベーション



自宅でリモート勤務されている知り合いの方のお部屋を、リノベーションしました

ワークスペースの部屋にいる時間が多いので、そこを好みのイメージにしたかったそうです

befor

 

自由な時間が増えたので、ネットで買った壁のクロスをご自分で貼ったらDIYにハマったそうです
目指す部屋のイメージは”ナチュラルな男前”だそうです

ワークルームはご夫婦二人暮らしのリビングダイニングで、横にキッチンが付いています
旦那さんはDIYにはまったく興味がないそうで、依頼されたのは奥さんの方で、
キッチンカウンターも、ワンバイ材で手作りされたそうです

そしてまず作ってほしいと言われたのは、掃き出し窓の内窓です


今よくあるインテリア系の投稿画像で、これを見てやりたくなったそうです
エイジング塗装した掃き出し窓で、これは投稿された方がご自分でDIYされたそうです
小窓ならともかく、掃き出し窓は大きいので、DIYで作るのはかなりの上級者さんでしょうね

さすがにこれは自分では作れそうになかったんで、発注することにしたそうですが、最初に工務店に
見積もりしてもらうとバカ高かったので、ウチに相談したそうです(よくあるパターン)

befor
   

掃き出し窓は二か所あって、その両方に付けたいそうです
画像は吊り戸だったんですが、全開する必要はないので、サッシと同じ引き戸にしました




サイズに合わせて、窓の建具を2セット作りました
工務店の建具屋のレベルではないかもしれませんが、これ位の方が逆にイメージに近いと思います
トーメイのアクリル入りなので、断熱効果もあります

 
その枠をエイジング塗装していきますが、基本は先月WSしたフレームのやり方と同じです

建具が出来たので、早速取り付けに行きました



18cm程の壁の厚みの部分に、上の溝の”かもい”と両サイドの枠を留めます



床は余り段差を付けたくなかったので、薄いシナベニヤを溝を付けて貼りました

  
上の溝を深めにして余裕を持たせたので、建具も少し削っただけで無事入りました


擦れる部分はロウを塗って、開け閉めもスムーズです


ただ、サイドの窓の外はブロック塀のままで、お隣の車も見えています
それを隠すためにサッシにスリガラスシートを貼ったそうですが、この際ここも装飾することにしました


そこで工場にあった白いラティスにプランターカバーを付けて、ガーデニング用の壁を作りました


ブロック壁に留めて、前にリアル人工芝を敷きました
スリガラスシートも下半分だけはがして、プランターが見えるようにしました
ガーデニングはあまりやったことがないそうですが、これを機会にぜひ頑張ってください

窓を替えると、前のテカテカした床が気になるので、ここも替えることになりました


befor

窓のイメージに合わせて、フローリングの上にいつものワンバイを貼って無垢の床にします

after


養生ベニヤの上に、壁に合わせて塗り分けたワンバイを並べて、ボンド貼りました
ヘリンボーンも試してみたんですが、今回はこんな感じの貼り方になりました

見てるうちに自分でもやってみたくなったそうなので、貼り残した部分は本人に埋めてもらいました


そして天井にも、いつものフェイク梁を付けます


これも以前イベントで使たものが工場にあったので、とりあえず3本もってきました
これなら中が空洞で軽いので安全です。壁の色に合わせてグレーにエイジングしました



いろんな場所に当ててみて、一本はキッチンとの境目の上に付けました
サイズが足らなかったので、奥の見えにくい所でつぎ足しました

壁がボード壁だったので、支え用の板を付けてそれに留めましたが、これは柱に見えます
コーナーの補強の”ほうづえ”も、装飾を兼ねて付けました


もう一本は奥のコーナーに斜めに付けました
いずれシーリングライトを、もっと合うものに交換したいそうです


これで単調なクロスの天井も隠れて、キッチンとの間仕切り効果もでます


そのキッチンは、がんばって扉にレンガシートを貼ったそうですが、本人もイマイチだそうなので
最後にこの扉を変えます

 

扉を新しく作り替えるのは、大分追加したため予算的にもきびしいので、一番簡単な上張りにしました


 
2,5ミリの薄いベニヤを6cm幅で割ってエイジング塗装したものを、両面テープと
ボンドで、直接外した扉に貼っていきます
周りだけ二重に貼って、段差を付けて扉っぽくします
エイジングの仕方もWSして、足らなかった分はご本人に塗ってもらいました

 
天袋と下の6枚分貼りました
剥がしかけたレンガシートは後で上からラフに塗装するそうですが、壁はそのままでもいいかも


これでキッチンも部屋の感じにマッチしました

これで完成です♪



”ナチュラルな男前”になったかどうかは微妙ですが、元のテカテカした既製品感が消えて
ご家族やお友達にも大好評だったそうです
DIYも、やりながら大分マスターしたはずなので、お仕事と一緒にまた頑張ってください