週末おうち作り 7月

今月は、最初大雨で、中頃は猛暑、そして最後は台風と極端な天候でしたね~


最後の週は、台風一過でちょっと秋の様な空が広がりました

庭仕事の休憩に浜に出てみました

  
湖からの風も爽やかで、木陰は気持ちよかったです


ところが、湖岸には台風で千切れた藻が、風に流されて山の様に溜まってます
ここは、岬の突端のようになってるので、吹き溜まりになるんですね


上に乗るとふわふわで、湿原のようですが、これが暑さで腐ると酷い匂いになるんです
でもこの量だと、もうどうしようもないでしょうね・・


二階のリビングは、夏は大体34℃位になるんですが、今月の猛暑日には37℃になりました



 → 
大雨の時は、琵琶湖の水位が上がって、いつもは底の方しか流れていない水路がいっぱいになりました

 → 
もちろん湖岸公園も水浸しでした

下の川を氾濫させないために、ぎりぎりまで堰を閉めたそうです(さすが琵琶湖)
でも、この大きな琵琶湖がこれだけ水位が上がるというのは、すごい雨量です

・      ・

 
それでも畑のミニトマトは順調に育って、4本の苗から毎週これ位の実が収穫できます(めっちゃうまい!)

 →  
ブドウは一週目はまだ青かったのに、4週目にはかなり黒くなってきました
今年は黒いのが食べれそうです♪
(スズメバチもいなくなりました)

・       ・

さて、小屋の続きは、中に置く棚を作ることにしました

  
たまたまキャンセル物のこんな棚があったので、これに合わせて下のキャビネットを作りました
扉はいつものモザイク模様にしてみました


工場の作業場は、今年はついに最高40℃になりました。これは過去最高温度です
昼間はなるべく避けて、なるべく夕方から夜に作業して何とかしのぎました


合体して、こんなカップボードが出来ました


入った正面に置くか奥の角に置くか、迷っています(はっちゃんに決めてもらおう)


中は晴れた日でも意外と涼しいのですが、風のある日は前のベランダが日陰になって気持ちいいです


サンルームの横に植えてあった藤を、バーゴラにはわすために、こっちに移植しました

 → 
小屋の前があっという間に雑草に覆われてきたので、がんばって全部抜きました

ここは信州のペンションを真似て、芝にすることにしました


芝の種を買ってきて一週目に撒きましたが、説明文には6月までとなっているのでちょっと遅かったかも


あちこちに勝手に生えてきてるコスモスも、左右に移植しました


でも種をまいた2週目からはカラカラ天気で、案の定芝の芽はでませんでした
秋にもう一度チャレンジしてみます

    
触っても逃げないセミと、久しぶりの夕立後の虹

まだまだ夏は終わってません