週末おうち作り 7月

 

今年もミニトマトは毎週沢山採れてます。 雨の日が多い時は少し味が薄いですが、
それ以外はとても美味しいです。
自動散水だけで余り水をやらないのがいいのかもしれません

PAP_0178

 

サンルームのブドウも大分広がって屋根の3分の1ほど覆ってます

PAP_0050

青かった房の中に少しずつ紫色になってきたものもあります(ワクワク)
一応屋内なので、袋掛けはしてません

PAP_0160

 

石畳の周りのヒメイワダレソウが、石を隠すほど広がりました

PAP_0005  →  PAP_0165

でも花がかわいいので、まあいいかな

PAP_0164

 

前庭のコスモスはどんどん大きくなって、壁と小屋も隠れそうです

PAP_0175   PAP_0174

その分、中に入るとちょっとしたプライベート空間のようで、けっこう落ち着きます

PAP_0169   PAP_0166


作りすぎて余ってた石で裏のサンルームの階段の下をペイピングしました
階段もそろそろ限界かな

PAP_0000   PAP_0053

 

お隣のチビラブは、もうこんなになりました

PAP_0062

親と並んでも全然見劣りしません

PAP_0063        PAP_0061

小さい時に抱かせてもらったので、匂いを覚えてるのか、いつも熱烈歓迎してくれます♪


・     ・     ・


家を建ててもらった西村工務店さんから、いま和邇(堅田の少し上)のお客さんのリフォームを受けてるんですが
その中で階段の手摺をアイアンに取り替えたいそうなので出来ませんか?と連絡がありました

そこでそのお宅に下見に伺うと、ロクロ加工のけっこう立派な木の手摺がついてました
でもお客さん自身はこれが余り好みではないそうで、これを取ってシンプルなアイアンにしたいそうです

手摺は玄関を入った正面のものと、その上の周り階段のもの、そして二階の吹き抜けの三箇所です

PAP_0138 PAP_0075 PAP_0071


そこで、びわこのうちにも来てもらって、実際の物を見てもらいました

PAP_0035

デザイン的には、殆どこのままでいいそうです


それと、吹き抜けのシャンデリアも手摺に合わせて、アイアンっぽいものに変えたいと言われたのですが
今ついてるものを捨てるのも勿体ないので、手始めにダメモトでそれをリメイクすることにしました

PAP_0070


外してみると、クロームメッキのパイプで出来たモダンなデザインです

PAP_0114       

球は30個もついてますが、本体の構造自体はシンプルだったので、配線はそのままで
パイプをアイアンの丸棒に替えて、いつもの葉っぱと配線を絡ませて黒く塗装しました

       PAP_0112  →    PAP_0181


・      ・  

さて、メインの手摺はウチの手摺の時にやったように、階段に合わせて木で仮の手摺を作ってから
それに合わせるのが一番確実なんですが、今回はすでに手摺が付いてるので仮組みが出来ません
仕方ないので、なるべく詳しく採寸して、その原寸をベニヤに下書きして、それに合わせて組んでいきました

PAP_0087      PAP_0080  PAP_0082

 

            ・     ・     ・

 

とりあえず完成したので、早速取り付けに行きました

まず一階の正面からです

PAP_0139       PAP_0140

付いてた木の手摺は、見た目とは違って意外と簡単に外れました
格子の丸棒を抜いた穴は、ステイン塗装した薄いシナベニヤを貼ってカバーしました

PAP_0137          PAP_0136


そして作ったアイアン手摺を付けました

PAP_0134  PAP_0132

デザインはウチのものと殆ど同じですが、子供の安全のためにウチの手摺より格子の間隔を狭くしました
手で触る一番上の所は、冬でも冷たくないように、面取りした木をつけてますが
アイアン手摺でこの木が付いてるものって、なぜか意外と少ないんですね

       

次に二階に上がる所の、回り階段の手摺です

PAP_0075         PAP_0072

・・が、ここは完全な採寸ミスで、なんと10センチも長い・・

PAP_0001

ここまで違うと現場ではどうしようもないので、持って帰って直しました
やっぱり階段の採寸は難しい・・(でも鉄は溶接が出来るので作り直すのは以外と簡単なんです)


後日また続きをやりました

まず今付いてたものを外しまします

150729_1733        PAP_0156


そして今度はちゃんと付きました

PAP_0150       PAP_0148

足元の隙間に、これも子供の転落防止を兼ねて曲げアイアンの飾りを付けました

PAP_0147

 

最後に二階の吹き抜けの手摺です

 

PAP_0071        PAP_0069

ここは長さが一辺1.8mもあるので、二枚に分割して作って、上で組みました

PAP_0146            PAP_0145


部屋にアイアンが入ると印象がグッとしまる様な気がします

PAP_0143

 

吹き抜けに作り替えたシャンデリアも吊って、点灯しました
一個40wの電球が付いていたのですが、電気代がもったいないので5wのクリア球に替えました

 PAP_0154

アイアンの手摺ごしに見える明かりがキレイです
5wの電球なら眩しくないので直接光を見れるんですね

PAP_0152 - コピー   PAP_0142

こちらのお宅はこれ以外にもまだ追加の工事がありそうです