週末セカンドライフ 10月

月初めの夏のような暑さや台風が去って、後半はやっと秋らしい日になりました


お隣さんも、みんなで一緒に柿の実を採っています

今年は両隣さんから柿の実を頂きました
種類が違うのか少し味が違うのですが、どっちもおいしかったです

果物好きの人は最終的には柿に行きつくそうですが、その気持ちが少しわかるような気がします
ありがとうございました

反対側のお隣さんで切らせてもらったヨウシュヤマゴボウも、今年初めて生けました


リビングの窓をトンビがかすめて飛んでいきました。近くで見るとメッチャ大きいのでびっくりします


真ん中の電柱がいつもの指定席です

   
またそこにとまったので、双眼鏡で見てみました
トンビとタカとワシの違いを検索してみると、単に大きさの違いだけだそうです(ホント?)


もう今月は台風は無いだろうと思ったのに、中旬に来た台風19号は超大型でした


一時は日本列島がすっぽり入る程の大きさでした
どんどん近づいてきても、気圧は915から20位のまま落ちなく、その怖さを知ってる
自分はホントにビビりました

 
結局、上陸する直前の数時間で一気に小さくなったんですが、それは衛星画像でも表れていました
雲が薄くなり、はっきりしていた真ん中の目もなくなっています

もしあのまま上陸してたら第二室戸台風並みなので、えらいことになったんですが
それでも関東方面は前回の強風に続いて、今回は大雨で多くの被害がでたようです
関東に台風が続いて上陸するのは珍しいですが、台風は不思議と同じコースで来るんですね
温暖化の影響で
大型化してるので、これからはどこにいても他人ごとではありません

 
ウチの自宅も、窓の外の木を切って備えましたが、今回大阪はそれほど風は吹かなかったです
(来年はウチでも前から考えていた台風対策を、ひとつやろうかと思っています)

 → 
ところが、次に週にびわこに行くと、前庭のユーカリが3本とも倒れてました
やっぱり早めに剪定しておくべきでした

  
しかたないので、使えそうな枝を切り分けて、短くしてからもう一度起こしました

 

  → 
北側のユーカリは根元から折れていたのでもうだめかと思ったんですが、たまたま切り忘れてた
ひごばえが少しずつ大きくなってきたので、なんとか復活できそうです


切った枝は、一部屋を乾燥ルームにしてドライにしますが、部屋中にユーカリの香りが充満しています


前回分の一番大きな枝は、もう場所がなかったので、リビングの隅に置きました

→ 
小屋を立てるはずだった場所は、ミニトマトも終わったので、レンガを積んで開口を塞ぎました
向こうの畑が見える位に低めに積みましたが、
小屋用の基礎があったので、一日で出来ました

・      ・

   

27日に”風曜日にようこそ”(113回)に行きました
つい最近100回目だったような気がするのに、もう13回もやったんですねー


今回は木版画の作家さんでした


庭の小花が作品の横に生けられてました
12月の干支展には、久々にウチも小物を出品させてもらうことになりそうです

その前に今月の、9(土)~11(月)の3日間に、今年も”Tudohi2019″(第2回)をウチでやります


ついでにそのチラシを置かせてもらいました

今年も布布さんの帽子と色束さんの草木染がメインで、今回はおまけイベントはありませんが(笑)
はっちゃんのランチ&ティーも毎日あります

サンルームと、晴れたら小屋前のウッドデッキや湖岸でまったりしてください

ウチもなるべく3日間とも参加しようと思っていますので、ぜひまたお越しください