週末おうち作り 4月


KIMG3644
すっかり春爛漫です。一週目にはお隣のハナミズキも満開でした

KIMG3500  

桜が満開の時に、去年見つけた近所のお花見スポットに行ってみました

KIMG3503  KIMG3504

川沿いのベンチに座って、コンビニで買った焼肉弁当を食べましたが、
お箸をもらうのを忘れたので、落ちてた枝で食べました(笑)


ここは、湖岸の桜です

KIMG3524  
散歩に来てた柴犬を触らせてもらいました。わふわふ♪

  
桜が終わると、壁泉のライラックが咲きました


前庭の花達は、まだこれからです

裏庭のフェンス沿いに植えた、モッコウバラが伸びてきたので、誘引しました

KIMG3490 
白く塗った、一枚350円のワイヤーメッシュをフェンスに付けました

  
枝ぶりを考えながら、インシュロックで留めていきました
モッコウバラは、トゲがないのでありがたいです
もう蕾がついているので、来月には花が咲くと思います

・      ・

さて裏庭の小屋は、工場でまだ製作途中だったんですが
22日のイベントに間に合わせるため、分解してこっちで組むことにしました

KIMG3546  
今回はたまたま一人しかいなかったのと、風が強かったので、壁パネルは一枚ずつ組んでいきました
まずは後ろのコーナーからですが、裏の欅が小屋の方に曲がってたので、突っ張りながら立てました

コーナーが立つと後は簡単です

一気にいきますよ

KIMG3556  

KIMG3560  

KIMG3564  

KIMG3574  
仮組をばらす時に、付いてたビスを全部抜かないで、残しておくと前の穴に入ってずれません
ビスは殆ど50ミリのコースレッドで、半ねじを使って締め付けます

  

KIMG3582  
屋根パネルまで付けると躯体は一応完成です。ほぼ半日で組み終わりました
床にもビス止めしますが、
最終的には外からT型とL型の金物で、下の大引きに直接留めます


裏から見るとこんな感じです

・     ・

KIMG3645 
次の週に、防水フェルトを下から張っていきました
(ホントの家なら透湿防水紙を使うべきなんですが、パネコートを使った時点で透湿はあきらめてるんです)
ただ、一週間の間に雨に降られてしまいましたが、そういう時のためにもパネコートを
使っているので、
多少の雨は気になりません


貼り終わると、いよいよ仕上げの板を貼っていくのですが、時間的にサイズカットまで
工場で出来なかったので、現場で一枚ずつカットして付けなければいけません

KIMG3652  
そのために、ドアや窓枠などを先に付けておきます

KIMG3651  
4隅のコーナー材も付けておきます

KIMG3657   
下から一枚ずつ張っていきます
今回は、ブルーグレーにエイジング塗装した14㎝幅のバラ板を、鎧張りすることにしました

 
一日かけて、何とか二面貼り終わりました色的にちょっと海の家っぽいですね
次回、残りの面とバーゴラを付けたいと思います

  KIMG3669
ちょうどハチヨコさんが見に来たので、ちょっと入ってもらいました
販売口の大きさはちょうどよかったんですが、逆光になって顔がこわい(笑)ので、
中に照明を付ける必要がありそうです

・    ・

さて、イベントまで最後の一日なので、今回何とか仕上げたいと思います


  
がんばって、右面の板張りとバーゴラも何とか付きましたが、裏は結局張れませんでした


木の背景になるとかっこいいので、急遽”華游”さんに木を買いに行って前に植えて、
ベランダの横には自宅から持ってきたプリペットを置きました

この木はここのシンボルツリーになるので、前から欲しかった株立ちのアオダモにしました

  
母屋から配線を引いて、照明も付けました

KIMG3772  
販売口は折りたたみの棚が付いています

KIMG3771   
窓の上には、今回のタイトルサインと、ドア横にはランプも付けました


右側の壁には勝手口もあります(ここのドアは間に合わなかった)


中は、2畳半の割にはけっこう広いです

KIMG3775  
ありものの蛍光灯を、顔が明るくなるように前から付けて、後ろの窓は間に合わなかったので、
とりあえず裏に貼るための板を仮止めしました。ここはいずれ出窓にしようと思っています

KIMG3777  
天窓もつけましたが、今回の小屋で実は一番やりたかったのが、このロフトでした

トレーラーハウスのように、狭くても寝られるスペースがあるのに憧れてたんです
そのために思っていたより建物は高くなったけど、何とか寝られる場所を確保できました
小窓もついてるので、いつかここから星を見ながら寝てみたいと思っています


・       ・

何とか(外観的には)間に合ったので、いよいよイベントのオープンです


看板も置くと、かわいいショップのようです

  

早速お客さんが来てくれました。インスタ用の背景にもなりそうです

  
中では、ハチヨコさんがランチの準備で大忙しです

・    ・

母屋の中では、イベントブースがあっという間に、あちこちに出来てました(皆さん慣れてる)


スタンプラリーもやってました


実は今回はハチヨコさんチームに全部おまかせで、内容は当日までほとんど知りませんでした
(当日も何をやってるのか、あまりわからなかった(笑))

でもワークショップ中心のイベントだってことだけは、知ってました

トナリ木工さんのスプーン作りや、ハーブソルト作り、中国茶や酵母ジュース(?)の
販売等がありました


 

湖岸の木陰にベンチセットを並べて、小屋で買ったハチヨコランチを、ここで食べてもらいました
スケッチワークショップもやってたようです

来て頂いた方に、”この場所で楽しい時間を過ごしてもらう”という目的は、何とか達成できたかな


自分は20年ぶりの友人(彦根時代の元同僚)夫婦に再会できて、ずっと上でしゃべってました♪
(イベントの様子は、アクセサリーを出してもらった”オレンジペコ”さんのブログにもアップされてます)

今回参加された作家さん達は、皆さん現役バリバリの世代で、超多忙な中、大変ご苦労様でした
まあいろいろ反省点もあるかもしれませんが、とにかく楽しく無事に終了してよかったです
また機会があればやりましょうね、ハチヨコさん!