ランプ
6月10日
ヨメが北海道土産で北一硝子のアウトレットのホヤを沢山買ってきたので、早速ランプにしてみました
まずはいつものペンダントに
こちらは置き式の台
同じデザインで壁掛けも
ついでに果物シャンデリア(?)もまた大小作りました(これは100均)
9月15日
百均ランプの作り方
百均のガラス容器を使ったペンダントランプ作りは、数少ない趣味のひとつなんですが、
今回その作り方を紹介したいと思います
今回はコップではなくてパイナップル型の花瓶と霧吹き容器をペンダントにしてみました
まずデザイン的な理由でパイナップル花瓶の上側をカットします
ニクロム線を巻きつけてしばらく熱してから水に入れて急冷するとピキッと割れます
灯油を染み込ませたタコ糸を燃やす方法もあるそうです
霧吹き容器も同じようにカットします。丸い方は形的にカットできないので底に熱抜きの穴だけあけます
切り口は危ないので、サンダーとペーパーで磨きますが、手作業では限界があるので
ある程度磨いたら二液性のクリアウレタンを塗ると滑らかになります
→
クリアウレタンは透明のコーティングが簡単にできて
接着剤としても使えるので、ちょっとした小物の修理にも使えます
次に底に配線の穴を開けます
5ミリと10ミリの二種類のガラス用のキリを使って開けていきますが、
あまり早く回転させないことと、ちょっとグリグリしてやるのがコツです
焦って割らないように気をつけますが、普通の厚さなら5分位で開きます
ガラスを選ぶ時はデザインもそうですが底の”厚さ”もポイントなんです(薄くても難しいですが)
配線器具はステンド用の既成品を使います。ニップルには絶縁キャップも忘れないようにつけます
それを穴に通して組立てて、コードに重さがかからないようにチェーンを付けると完成です
器具に10wまでの制約があるので電球も10wまでのものを使いますが
周りを暗くすると5wでも、まったりした感じには十分です。最近はLEDのものもあります
ついでに他のガラスでも作ってみました。全部百均です
光った時をイメージしながらガラスを選ぶ時が楽しんですが、さすがに売り場で電球を入れられないので
ある程度予想はするんですが、実際に照してみると感じが全然変わるので難しいです(でもそれが面白い)
前に作ったワイヤーのものにもビー玉を付けてみました
→
・ ・ ・ ・
一応、クラフトブログのつもりなので他の手作りブロガーさんのようにもっと作り方を紹介したいのですが
以前の記事に対して「その通りにできない!」とお叱りのコメントにビビってるんです(ホントは面倒くさい?)
今回もあくまでも参考ということで ヨロシク・・
10月13(土)、14(日)、15(月)、の三日間(11時〜6時)
アイギャラリーさん(東急ハンズ心斎橋店から北へ3分、農林会館左隣2F)でランプ&雑貨展を行います
(問合せ 080-5312-1664)
注:ランプは現在進行中のPSE取得手続きが間に
階段踊り場の吹き抜け用にペンダント照明をつくりました
ここの吹き抜けは高さが4メートルもあるのでいつものミニペンダントではボリューム感が足りません
そこで先日作ったパイナップル型の花瓶がまだ3個あったのでそれを使うことにしました
本体のフレームは9ミリ丸棒と蔦ワイヤーを絡ませて以前作った壁掛けと同じようなものにしました
3個のガラスランプをランダムに吊るとちょっと果物のように見えました
ボリューム的にはもっと大きくてもよかったかもしれません
夜は漆喰の壁にパイナップルの影が写っていい雰囲気です
8月5日
お店に吊ってたアイアンのシャンデリアを琵琶湖に持っていったのでもう一個作りました
一枚葉バージョン
二枚組バージョン
そして三枚組バージョン
またしても
3月20日
ろうそく型の電球を大量(?)生産中
5Wの豆球にシリコンを塗ってから逆さまに吊って乾かしてます
これが塗る前の電球、もちろん普通の電球型です
befor
それに先の方を尖らすようにシリコンを塗って、乾いてから電気をつけると、ろうそくの炎のように見えます
でも、うまく尖らして塗るのはけっこう難しくて、同じものはなかなかできません
after
今回はそのろうそくを以前作った鉄の皿にくっつけてみました
今度はもっと違う形のものとも合わせてみようと思います
ランプついでに、花屋さんで買ったフレアスカートのようなガラスの花器に穴を開けてペンダントにしてみました
ひらひらのヒダに明かりが広がって、予想どうりちょっとロマンティックなランプになりました
ガラスはランプにして明かりをつけると雰囲気が変わるので、それを予想しながら選ぶのは楽しいです
お店にはディスプレイ用のランプが沢山掛かっています。お店の演出にはやっぱりこれは欠かせません
季節に合わせて色々掛け替えるんですが、今の季節は暖色系の暖かい色が中心です
10月8日
壁掛けのキャンドルで、いつもよりちょっと小さめでロウの垂れは多めで作りました
ついでにちがうのも久しぶりに色々作ってみました
北海道みやげの”北一ガラス”をペンダントと壁掛けランプにしてみました
10月10日〜10月20日
アイアン、ランプ色々・・
ワイヤーメッシュの棚とその材料の切れ端をつないで作ったランプカバーです
6角形だった照明カバーのフレームがかさばるので逆さにばらしてぐにゃぐにゃ曲げてみました
7月9日
100均でちょっと使えそうなグラスを見つけたので、前から持ってたグラスも使ってペンダント照明を作ってみました
小さなペンダントは2,3個並べて吊るとショップっぽくなってオシャレです。
注:ランプはお店のディスプレイ小物として作っているのでPSE取得手続きができるまで基本的に販売はしていません
ホームページへ